ど素人の軽井沢ライフ奮戦記

一念発起、軽井沢で週末を過ごすことに決めた中年夫婦のドタバタ別荘奮戦記と、時おり旅の記録。

軽井沢の未来にビジョンはあるか

ビジョンとハッタリだけで生きてきたどんぐり太郎です。

 

13日の町議会で挨拶した軽井沢町の藤巻町長は、いま話題のカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法の成立に触れ、カジノや国際会議場、宿泊施設などが一体となった「特定複合観光施設」について、軽井沢町ではやらない方向である旨、明言されております。

それはそれで立派な姿勢でありますし、軽井沢が変な方向に向かわないためにも当然の選択であるとは思うのでありますが、「引き続き善良なる風俗を維持し、緑豊かな高原の自然を守りながら、国際親善文化観光都市の建設を最優先する必要がある」というご発言はなんだかなぁでありまして。意味がまったく理解できないであります。

ここでいう「建設」とは何をさすのでありましょうか。その一例が発地市庭だとしたらさらに「なんだかなぁ」でありまして。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114160354j:image

条例か憲章のような美文を十年一日のごとく唱え続けた結果が今の軽井沢の廃れっぷりなのであります。お客さんを呼べているのはけっきょく星野とプリンスだけという哀しい現実から眼を逸らすことはできませぬ。

かく申すどんぐるみ家もほとんど追分から東へ足を向けることはなく、土曜の午後はランチも買い物ももっぱら佐久方面であります。

条例の見直しから企業誘致のあり方まで、軽井沢町は根本的な所から設計を見直すべきではないかと思う今日この頃であります。

 

※くるみママ追記

通年に渡って観光客を誘致したいのか、誘致したい観光客のセグメントはどこなのかによって色々変わってきますよね。逆に言えば、本来それだけオプションもある訳で、、

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

今週末の杞憂あれこれ

ストレスが溜まると頻尿になるどんぐり太郎です。

 

今週末の追分入りはあらゆるリスクマネジメントを施したどんぐるみ家でありました。

まず、水道が凍りついていた時のために人とケンニャンの飲み水としてミネラルウォーター2リットル×2本を用意したまでは最低限のリスクマネジメントでありますが、それより重要なことは人のoutputであります。

仮に家全体の水道が凍りついて使えない場合、当然ながら水洗トイレもアウトなのでありまして。

どんぐり太郎的には雪で庭に即席のかまくらを築き、そちらでliquid/solidをdoすることも視野に入れ、密かに建造工程を頭に描いておりました次第。

しかしこれはgentlemanにしかできない芸当でありまして、当家にはladyがおりまする。いくらなんでも氷点下のかまくらでdoさせるわけにはまいりせぬ。

それは当のくるみママも察しておりまして、ならばバスルームに凍結防止のために貯めてある水を使うというアクロバットを思いついたのであります。

そういえば英語でbathroomといえば厠のこと。さすがアメリカ生活の長いくるみママ。

そしてくるみママはそんな事態に備えてこんなものを調達しておりました。

 

 f:id:oiwakedoggies:20170115123924j:image

あのー。

用意周到と申しますか何と申しますか。

これを使う悲惨なシチュエーションを想像しただけで目頭が熱くなるであります。

 

とはいえそれ以前にこの雪。

家の前のスロープに強行突進して動けなくなった前の冬の教訓がありまして。

まずは家にたどり着いて雪かき道具を出してこなければなりませぬ。

しかし思えば長靴も追分荘の中。まさかこの靴で深い雪の中を行くわけにもいかず。

そこでどんぐり太郎が考案いたしましたのがこちら。

 

 f:id:oiwakedoggies:20170115123944j:image

ビニール袋とガムテープ。

これで足元を覆ってともかくも家までたどり着くのであります。この発想にはどんぐり太郎も自画自賛でピノキオ状態。くるみママも珍しく褒めてくれたであります。

 

と、あれこれ準備はしていったものの、けっきょく雪かきなしで追分までたどり着けましたし、床暖が切れていても水道はまったく問題なかった次第で、試しにトイレの水洗を流してみた時にはまた目頭が熱くなったであります。

すべて杞憂に終わったところでめでたしめでたし。

緊急時の様々な越冬ノウハウだけが蓄積されたドタバタな週末でありました。

 

※くるみママ追記

いっそのこと、どんぐり太郎のかまくらトイレを見たかったわ!

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

酷寒の追分荘

全国的な寒さの原因はこのブログの親父ギャグのせいでありましょうか。

どんぐり太郎です。

 

さてさて金曜日の追分入りは佐久の「風見鶏」で夕飯を済ませ、こちら方面からのアプローチで。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180608j:image

幸い18号はまったく問題なしで走れております。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180724j:image

細道に入ってもなお轍がしっかりとしておりまして、この辺りも問題なし。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180833j:image

さらに追分の森の奥へ進みましてもなお支障なし。あれれ?

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180847j:image

家の前のスロープが難関でありましたが、そこも強行突破いたしまして、無事たどり着いたであります。

うむ、夫婦であれほど大騒ぎしてきた割には口ほどにもない雪でありました。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180918j:image

幸い水道も問題なく通じておりまして。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180938j:image

ただ、やはり床暖はエラーになっており、

 

f:id:oiwakedoggies:20170114180953j:image

室温は3.9度。東京なら朝の通勤時の外気の温度でありますね。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181014j:image

この2週間の最低気温は外気でマイナス7.7度、室温でも実にマイナス1.5度を記録。

ただし窓際は標準的な室温より5度ばかり低いので、おそらく室内が水道の凍りつくマイナス6度まで下がることはなかった模様であります。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181033j:image

さっそく床暖を最高温度に設定し、ストーブをガンガンに燃やすどんぐり太郎。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181050j:image

暖気が吹き抜けの天井にたまるので、シーリングファンを回すであります。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181107j:image

約1時間経過してようやく10度。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181130j:image

このへんでウタマロ氏がストーブ前に陣取りまして。

「大将、ご苦労さまです」

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181159j:image

1時間50分かけてようやく20度に到達。

 

f:id:oiwakedoggies:20170114181222j:image

ほっと一息。

ここでようやくチューハイタイムと相成りました。

実は最悪の状況を想定してびっくり仰天な準備をしてきたのでありますが、それにつきましてはまた明日改めて。

 

※くるみママ追記

どんぐり太郎、お疲れさまでした。

好きなだけチューハイ飲んでいいわよ!

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

追分越冬隊、いざ出陣

天気予報を見ると憂鬱になる今日この頃。

どんぐり太郎です。

 

今週の軽井沢はずいぶんな積雪があったようであります。しかも気温は昼間でも氷点下などという日もあって、追分荘近辺や追分荘がどうなっているものか心配でなりませぬ。

 

f:id:oiwakedoggies:20170113141809j:image

Webカメラに映るのはメインストリートの画像でありまして、この状態から追分の森の中のありようを推測するのでありますが、おそらく追分荘の前のスロープは手付かずの新雪で埋まっていること必至。まずはクルマを入れるスペースを作ることからでありましょうか。

 

f:id:oiwakedoggies:20170113142133j:image

唯一の救いは、ほとんど丸腰だった去年と違って雪かきの装備が整っていること。あと、雪かき業者さんのテクを一応は見物したことであります。

絶望的なスタートだった前回とは違い、とりあえず何をすればいいかわかっている分だけ今回は気が楽でありますが、果たして結果はいかに。

いざ出陣。

 

※くるみママ追記

ウチにはどんぐり太郎がいるから大丈夫だわ!

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

嗚呼、未来のくるみロイド

永遠の科学少年、どんぐり太郎です。

 

先週末は日本科学未来館に行ってまいりました。お目当ては3Dのドームシアター。直径15mぐらいの巨大なドームスクリーンで繰り広げられる9次元の世界像を眺めてみようというのが趣旨であります。

映像についてはネタバレになってもいけないので詳細は控えるでありますが、宇宙に興味のない方でもその迫力ある映像美だけでじゅうぶん満足できると思うであります。

 

それはさておき、さすがは科学未来館。最新のアンドロイドなるものも展示されておりまして。

 

 f:id:oiwakedoggies:20170111145611j:image

うむ。

作りも表情も語りもだいぶリアルになってきたでありますね。このぶんだとあと10年もすれば人間と見まごうようなロボが出てきそうであります。

そのうちにこっそり手に入れて、くるみママ不在の折は何でもニコニコとワガママを聞いてくれる「くるみロイド」との時間を愉しむであります。

 

※くるみママ追記

だったらこっちも、何でもハイハイと文句言わずにやってくれる「どんぐロイド」を手に入れるわ。

あっ、でもどんぐり太郎本人と大差ないかも、、

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

くるみママ遭難!?

くるみママが遭難?

ん? そうなんだ?

どんぐり太郎です。

 

先週末は土曜日の午前中に錦糸町近辺で仕事がありまして、午後からはお台場へ出かけようということで、くるみママに車で迎えに来てもらうことに。

駅前で車を停めやすくてしかもお台場方面に行きやすい場所といえばこのへん、ということでグーグルマップにピンを落としまして、出てきた住所をくるみママに送信。

墨田区江東橋3-x-xであります。

 

「おけ!」と調子のいい返信があったのでこちらも安心していたのでありますが、待てど暮らせど車は現れず。

そろそろ電話してみようかと思った矢先、くるみママからメールが。

 

「迷子」

 

とひとこと書いてありまして。

は?

ナビの通りに来て、いったいどうすれば迷子になれるものやら。

そのうちに電話がかかってまいりまして、なんでこんなわけのわからない所に誘導するのかとどんぐり太郎を罵ることひとしきり。

いったいどこにいるのかということで現在地の地図を送ってもらったところ、

 

 f:id:oiwakedoggies:20170110153855p:image

という場所。

これは確実に住所の入れ間違いではないかと。

墨田区江東橋」を「墨田区墨田」にしてしまったのではないかと推測。

 

そこからとりあえず錦糸町駅を入力させてようやく巡り会えたのでありますが、くるみママの怒気たるや、車に湯気が立つほどでありまして。

 

「もう墨田区は走らない!」

 

ナビを確かめると、確かに「墨田区墨田」という検索履歴が。

うむ、ナビは忠実に仕事をしたようであります。

 

※くるみママ追記

どんぐり太郎がしきりにこの件をネタにくるみママをいじるので、証拠隠滅の為にナビ履歴を消去。なのでこの件は無かったのです!

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

軽井沢はマイナス10度の領域へ

最近は冬でも汗かきなどんぐり太郎です。

 

小寒から大寒へ向かう日本。暦通りに寒さが増す今日この頃でありますが、軽井沢の気温も順調に下がり続けております。

 

 f:id:oiwakedoggies:20170109081522p:image

東京におりましてもヤフーの天気アプリで軽井沢の天気や気温を日々チェックしておりますが、いよいよ今週末はマイナス10度の領域に達しそうな様相。

幸いにして雪マークはなく足元が悪くなることはなさそうであります。ただ、この気温だと水回りがちと心配。追分荘では凍結防止のために床暖房を最低温度でつけっぱなしにしてあるものの、最近はいつの間にかエラーが出て切れていることもしばしば。

昼間も曇りがちな今週。追分入りは戦々恐々であります。

 

※くるみママ追記

ダメだったらケンニャンを抱っこして暖を取らなくちゃ。

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓ をポチして下さると幸いです♪
軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ