世界最大級の小物を自称するどんぐり太郎です。
積乱雲。入道雲ともよぶでありますが、これはまさに夏の風物詩と申しますか、青空のすみっこにもくもくと上がった白い雲はいかにも夏という風情でありますね。
あんな雲こんな雲いろいろありまして。
最近は雲の写真ばかり撮っている気がするであります。
ただ、はたから見るときれいなこの雲の下は確実に雷雨なのでありまして。
と、そんな雲が日曜日の午後には追分あたりへお出ましに。真っ赤な中に入るのはずいぶん久しぶりのことであります。
もう、叩きつけるとかいったレベルではなく、水そのものが塊で降りてくると言った方がしっくりくるレベル。
雷はゴロゴロなどといういう牧歌的な擬音とはほど遠く、ドカンドカンと爆発物でもはじけたかと感じる爆音。落ちるたびに地響きがしまして。
「何にゃあれは?」
「なんか不安なんですけどー」
と、2頭がソワソワする中、
「うっせぇな」
ウタマロだけは起きませぬ。
大物感が。
※くるみママ追記
本当にこのあともずっとへっちゃらで寝てました、、
お立ち寄り頂きましたおしるしに
こちら ↓をポチしてたか下さると幸いです♪
軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。