「恋はルイルイ♪」のルイルイの意味が今もわからないどんぐり太郎です。
「追分入口」のバス停から軽井沢駅へ向かうバス旅。前回は中軽井沢駅まで到着しておりまする。しなの鉄道との乗り継ぎがよければこちらで電車に乗り換えるでありまするが、軽井沢町ではバスと電車はまるで犬猿の仲かよとツッコミたくなるほどタイミングが合わないようにできておりまして。実際ほぼ陰謀レベルの時間のズレであります。
ええい、そうなればバスとバスの乗り継ぎでありますよ。人気旅番組だった「路線バスの旅」の醍醐味もいかにうまくバスを乗り継ぐかでありましたゆえ。
軽井沢のバスも乗り継ぎが非常に大事であります。と申しますのも、町内のバスは「西廻り」と「東・南廻り」に路線が分かれておりまして、西から中軽以東に向かうにはこちらでの乗り換えが必須なのであります。
ともあれ中軽井沢まで来てしまえば客待ちのタクシーもおりまするゆえ、仮にバスの乗り継ぎが悪くても軽井沢駅を目指せるでありますね。
軽井沢駅まで行くバスは11時35分。あと5分でありますゆえ乗り継ぎとしてはまずまずでありますね。
こちらは定刻通り出発。
軽井沢病院を経由して、18号から旧軽井沢方面へ。
旧軽を経由していくルートであります。
こちらでは軽井沢駅へ向かう観光客のみなさんがたくさん乗りまする。
バス旅もあとわずか。名残惜しいであります。
あっさりと軽井沢駅に到着。
所要時間は徒歩も含めて追分の家からざっと70分、バス運賃は200円×2でありました。
バスも楽しかったでありまするが、やっぱりクルマがいいであります。
※くるみママ追記
大丈夫、次回は送っていくから!
立ち寄り頂きましたおしるしに
こちら ↓をポチしてたか下さると幸いです♪
軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。