どんぐり太郎です。額にホクロはありません。
「辛夷」って字が読めるようになったのは最近のことです。
どう読むかって?
白樺 青空 南風
辛夷咲くあの丘 北国の
ああ 北国の春
「北国の春」 作詞:いではく
これであります。コブシ。
ちなみに千昌夫の発音では「こんぶぅすぃ」です。
東京では桜も散りきった頃、軽井沢では辛夷の花が真っ盛り。
丸めたティッシュのような白い花が咲き乱れていました。
生薬の世界では「辛夷(しんい)」と呼ばれ、その花蕾は鼻炎や鼻づまりなどに効果があり、漢方薬に配合されるのだとか。
鼻が詰まりがちのどんぐり太郎としては、摘んでおけばよかったと後悔。