ど素人の軽井沢ライフ奮戦記

一念発起、軽井沢で週末を過ごすことに決めた中年夫婦のドタバタ別荘奮戦記と、時おり旅の記録。

湿度80%とは

その昔、湿度100%は水の中だと信じる無邪気な少年だったどんぐり太郎です。

 

ええ、湿度とはその気温における大気中の水蒸気の飽和度でありまして。小学校高学年ぐらいになってようやく理解したわけでありまするが、それまでは湿度50%ともなると半分は水じゃないかと思ってヒヤヒヤしたものであります。

 

その湿度でありまするが、梅雨のように雨がちな昨今の軽井沢では非常に高めに推移しておりまして。もとより夏はからっとすることも少なく、この微妙に湿り気を帯びた涼しさこそが軽井沢らしさでもありますわけで、慣れてしまうとそれほど苦にもならないのであります。

 

f:id:oiwakedoggies:20220712162539j:image

現状、窓を開け放った追分荘は湿度80%であります。

幼い頃の誤解をそのまま持ち込めばもうすぐ水の中でありますね。

雨がちなので、今日は家から一歩も出ないでリモートワークしていたであります。

 

※くるみママ追記

ときおり、雷も鳴って、これはウチにいろってことですね!

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

鏡の足りない生活

もっと妄想力を鍛えたいどんぐり太郎です。

 

軽井沢にほぼ定住しておりますと、必然、人と会う機会も減ってくるわけでありまして、これがどう影響するかと申しますると、やはり身だしなみがいい加減になってくるわけでありますね。人と対面する緊張感がないというのが最大の要因なのでありまするが、住処自体にも問題があることにふとしたことで気づいたであります。

 

f:id:oiwakedoggies:20220709210757j:image

こちらは某所に旅行した折に泊まったホテル。

何が違うと申しまして、鏡が多い!

いえ別にそういうスペシャルパーパスなホテルではなく一般的なホテルなのでありまするが、鏡に限らずガラスにしろ何にしろ、自分の姿が映されるシチュエーションが非常に多いのでありますね。そうなると人は否応にも我が身のありようを正そうと思うわけでありまして。

なるほど、思えば軽井沢の家には鏡が足りませぬ。まともな顔といえば洗面所と浴室ぐらいでありますゆえ。

これからは少しずつ鏡を増やしていくと決めたであります。

 

※くるみママ追記

そんなことよりまずは他人の鑑になることが大切♪

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

富士山はどこまで?

イエイ!

死んだ人の写真は?

遺影!

どんぐり太郎です。

 

日系アメリカ人の知人がわりと近隣に住んでおりまして。仕事上でもお世話になっている人物でありまするが。

ある日の夕方、北陸新幹線で軽井沢に向かっていた彼から写真付きの連続メールがありまして。

 

f:id:oiwakedoggies:20220704192858j:image

その1。

「ほぼ大宮なのに富士山見えるよ!

まじかー」

 

f:id:oiwakedoggies:20220704193055j:image

その2。

「大宮過ぎたのにまだ富士山見えるよ! すげーな」

 

f:id:oiwakedoggies:20220704193147j:image

その3。

「おいおい、もう熊谷なのにまだ富士山が生き残ってるよ! これは何か狂ってる」

 

だそうであります。

やっぱ彼は無邪気なアメリカ人でありますねw

 

※くるみママ追記

長野県からも富士山見えますものね♪

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

麺屋誉、最新情報

恒例とか定例会とかおなじみとかいつものやつが好きなどんぐり太郎です。

 

目下、土曜のランチは佐久市猿久保と決めておりまして、またも誉(ほまれ)にやってきたわけでありまするが、いつも広い道から細い脇道へ折れる際、広い道にの方に面した当地では有名な「花の名」なるラーメン店の前に並ぶ若い人々の行列が目の隅に入るであります。なんだかなぁな感じでありまして。誉がこれぐらい行列になってしまったらどうしようかとふと不安になるであります。

 

f:id:oiwakedoggies:20220703125338j:image

それはさておきまして、我らが誉に新メニューが。数量限定の「辛麺」。この猛暑に冷やし麺ではなく辛い方でアプローチするのがいかにも誉風であります。

 

f:id:oiwakedoggies:20220703125435j:image

さてさてまいりましたその辛麺。

見た目は台湾ラーメン風でありますものの、なるほど辛味のスープにニラ玉を絡めてきたでありますね。

まずはスープを一口。

辛い。適度に辛い。いやけっこうくる。

そしてそれと同時発生的に広がる旨味。

いや同時にあらず。

辛味を感じるときに旨味は感じず、旨味を感じるとにには辛味を感じず。

なんだこれは??

 

辛味と旨味がシュレディンガーの猫的に共存している。

 

としか言えない不思議な体験であります。

とにかく、どんぐり太郎至上最高の台湾ラーメンでありますね。いつぞやの「王様の餃子」すら凌駕する、匠の手による台湾麺。

限定ゆえお急ぎあれ。

 

※くるみママ追記

朝から食べたいくらい美味しいです♪

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

神をパクる

独自すぎる芸術論で世間を惑わすどんぐり太郎です。

 

芸術とはなんぞやという問いに対する辞書的な答は、「文芸・絵画・彫刻・音楽・演劇など、独得の表現様式によって美を創作・表現する活動。また、その作品」だそうであります。

いえ、そんな七面倒臭いものではなく、「爆発だ!」とまとめてくれる人もいたような気がするであります。

いずれにしましても芸術には様々な定義がありまして、たぶんそれを追求するだけで大学の1年分の講義以上に相当するでありますゆえ、ここでは簡単に端折ってみたいでありまするが、ともかくも英語やフランス語のartやドイツ語のkunstなどはもともと広く一般に人が作ったものを示す漠然とした「人工」という概念を示すものでありまして。

このartに対する言葉の一つがscienceであります。artが人工=人の技術なら、scienceは神が作りたもうたものを探究すること。その対象はnatureでありますね。ということはartとnatureを対立させることができそうであります。なるほど、アートネイチャーは「技術で作る自然な髪(のようなもの)」という意味合いなのでありますかね。

 

では、これは芸術なのか?

という疑問がふつふつとわきあがるものがありまして。

たとえばこちら。

 

f:id:oiwakedoggies:20220702123724j:image
f:id:oiwakedoggies:20220702123719j:image
f:id:oiwakedoggies:20220702123721j:image

散歩の路上で出会う美しい影。

これを「自然がおりなす芸術」などといったらおかしいわけでありますよね。そもそもアートとは人が作るものでありますゆえ。

ただ、ふと気づいたであります。

これを写真として切り抜くことがアートなのであると。

差し詰め、自然のパクり、神のパクりということでありますかね。

 

※くるみママ追記

面倒くさいこと言わずに「綺麗!」でいいんじゃない?

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

軽井沢標準の夏へ

もっとスタンダードになれとよく言われるどんぐり太郎です。

 

先週はこの地では経験したことのない猛暑に見舞われまして。連日30度超えは当たり前でありまして、標高1千m近い避暑地に「熱中症情報」が出る事態でありました。涼を求めてこられた方々がずいぶんがっかりされたことは想像に難くないであります。この時期にここを訪れた方々のうちおそらく99%が「軽井沢ですらこれかよ!」という感想を残されたことは疑いなく。

ひどい日になると国道18号の沿道にある温度計は町の中心部近くで34度を表示しておりまして。少し標高の降りた御代田や佐久になると、クルマの外気温が38度と表示された瞬間もしかと見届けたであります。

群馬県との県境にある標高の高い「ほぼ浅間山の裾野」的な場所などごく一部の地域を除いては、軽井沢町内はどこもこんな感じだったようでありますね。どんぐり太郎が聞き及んだ限り、少なくとも旧軽、矢ヶ崎、千ヶ滝西区、同東区、南ヶ丘、中軽、塩沢、借宿、大日向、そして我が追分では確実に猛暑日目前の気温にまで到達していたであります。

それでも深夜遅くから早朝までは軽井沢らしいといえば軽井沢らしい涼気でありました。さすがにこんな猛暑でも未明には20度を切ってまいりますのが軽井沢。ただ、太陽が昇ってからの気温上昇の速さには目を見張るものがありまして、まだ22度か、もう少し後に散歩しようかなどとのんびりしておりましたら、1時間後には一気に30度に到達していた、などという日も。

 

f:id:oiwakedoggies:20220703123831j:image

そんな馬鹿げた暑さも昨日の夕方まで。雷数発に大穴をあけられた空から滝のような雨が降ってまいりまして、気温が7〜10度ぐらい一気に下がったであります。

今朝はほぼ曇り空でありましたおかげで気温はそれほど上がらず、適度な湿気を含んだ涼気が追分の森を支配しておりまして。

 

f:id:oiwakedoggies:20220703124022j:image

少しの小雨ではありましたものの、この程度なら傘はなくとも路面の乾いた所を縫っていけばほぼほぼほぼ雨に濡れることなく歩けるであります。

 

先々の予報ではもう30度超えは出ていない軽井沢。ようやく標準的な夏になりそうであります。

 

※くるみママ追記

でもくるみママのアイスの消費は減らないかも♪

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

日陰を縫って

人生、日陰も日向も知るどんぐり太郎です。

 

かつて軽井沢の夏といえば日中でも30度に到達する日は稀だったように記憶しておりまする。少なくとも90年代はそんなふうでありまして、比較的暑いとはいえ日陰に入れば非常に心地よいという安心感の中で過ごしていたものであります。

それがここ数年は8月初旬あたりをピークとして30度オーバーの真夏日が当たり前になっておりまして、今年は二階建て高気圧とやらのせいで局地的には35度超えの猛暑日を記録することも。まさか避暑地で「熱中症情報」のワーニングが出るとは想像もしなかったでありますよ。致し方ございませぬ。何しろ帝都では40度超えもm図らしくなくなっておりますゆえ。

とはいえこの暑さも今週で一段落であるとか。来週は暑さよりも全国的に大雨に注意とのこと。いささかやり過ぎ的なお湿りが来そうであります。

 

f:id:oiwakedoggies:20220702123418j:image

こんな季節には散歩コースも厳選する必要がありまして。

とにかく日陰を塗っていくであります。たまに訪れる日陰の切れ目では潔く日に当たりまして。30分の散歩コースのほぼ95%が日陰であります。

Apple Watchの温度表示によれば、朝10時の段階で軽井沢ほぼ28度となっておりまするが、これはおそらく昔でいう百葉箱の気温、すなわち日陰の気温なのでありますね。ということでこの散歩中の気温がほぼ実力価見ていいであります。

もっと早起きして日が上がる前に散歩すればいいだけの話でもありまするが。

 

※くるみママ追記

そう、早起きは三文の得!

 

 

お立ち寄り頂きましたおしるし

こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 

軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ